おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設情報’ Category

 

内部監査

投稿日:2023年07月14日

内部監査最終日はホームです。 入居者様が就労に行かれた後、ホームリビングにて行いました。 今回、初めて出席する職員さんもいました。 確認事項等、各事業所内で職員へ伝達していきます。

 

内部監査

投稿日:2023年07月13日

2日目の内部監査はおひるの森です。 午前中、利用者様の作業が終わりご自宅へ送迎後、現場で書類等の確認を行いました。

 

内部監査

投稿日:2023年07月11日

今週は3日間に分けて法人内で内部監査を行います。 1日目はそら、おおぞら、うみの丘フリースクールの3事業所の書類等確認を行いました。

 

管理職研修

投稿日:2023年06月23日

今月の管理職研修は職員を講師として『アロマ』について研修を行いました。 アロマを使って心身のケアを行うとリラックス効果があります。 その他に、肩こりの緩和や認知症予防が見込めるそうです。 普段の生活にアロマを取り入れては [続きを読む…]

 

行ってきました

投稿日:2023年06月08日

石井農園さんへいちご狩りに行ってきました。 当日は、天気が良く汗ばむ陽気でしたが、みんな無言になるほどいちご狩りに集中していました。 とても甘くて美味しかったです。 石井農園さん、毎年ありがとうございます。 今週は他事業 [続きを読む…]

 

研修

投稿日:2023年05月22日

毎月、グループ会社の管理職者が集まり情報共有の為の会議を行っています。 会議終了後、防止対策検討委員会の委員長より身体拘束について研修が行われました。

 

管理職研修

投稿日:2023年04月26日

医療福祉評価センターの奥田先生をお招きし、社内でのコミュニケーション、身だしなみや挨拶等について接遇研修を行いました。忘れていた事があったので普段から意識しないといけないと思いました。 奥田先生、お忙しい中ありがとうござ [続きを読む…]

 

災害時情報共有システムの訓練をしました

投稿日:2023年02月17日

本日、2月17日13時よりシステム訓練を実施しました。 災害が発生した時に国、市町村、施設間で被害情報を共有します。  

 

25日

投稿日:2023年01月27日

一昨日、暴風雪警報の朝です。 放デイは、島原特別支援学校が休校でしたので、急きょ朝から開所し、1日利用日としました。 おひるの森キッチンは臨時店休日とし、利用者さんの開所時間を遅らせ、午前中は通常作業、午後は急きょレクレ [続きを読む…]

 

始動

投稿日:2023年01月05日

本部は3日より仕事始めで始動致しました。 昨日4日おひるの森が就労始め、今日から放デイそらとおおぞら、そしてうみの丘スクールが利用始めです。 ホームは、365日24時間常駐で、入居者様の支援を行なっております。 先月のク [続きを読む…]