おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

小浜中学校にて

投稿日:2016年09月07日

来週、小浜町内の各福祉施設にて、3年生が2日間、福祉体験を行います。 その福祉体験を前に、3年生の皆さんに昨日の6校時の授業時間、「福祉とは、福祉の現状、体験への心構え」についてのお話しをさせて頂きました。 なぜ職場体験 [続きを読む…]

ご家族並びにご契約者の皆様方へ

投稿日:2016年09月05日

昨夜から早朝にかけ、台風12号が県内を通過致しました。 雷雨には見舞われましたが、ホーム入居者の方々への被害はございませんでした。 あわせまして施設への被害もございません。 放デイそら・おおぞらは、本日通常通り営業を致し [続きを読む…]

雲仙市が台風12号に伴う自主避難所を開設しました

投稿日:2016年09月04日

雲仙市より(http://www.city.unzen.nagasaki.jp/) 9月4日(日)午前9時に自主避難所を開設いたします。 国見地区は、国見町文化会館(まほろば) 瑞穂地区は、瑞穂町公民館 吾妻地区は、ふる [続きを読む…]

台風12号接近

投稿日:2016年09月03日

台風12号が、4日(日)~5日(月)にかけて接近します。 皆さん、台風対策はお済みでしょうか?

9月1日

投稿日:2016年09月02日

昨日の午前中、おおぞらのお部屋にお邪魔しました。 昨日までの1ヶ月間は賑やかでしたが、新学期が始まりとーっても静かなお部屋でした。 キレイに整理整頓され、子供達の帰りを待っています。

辞令交付式

投稿日:2016年09月01日

本日、午後より辞令交付式が行われました。今回は、3名の職員が辞令をいただきました。

福祉体験事前説明会

投稿日:2016年08月23日

来月、小浜中学校3年生の10名が福祉体験に来ます。 今日は、事前説明会を行いました。 今年は、限られた時間で全事業所を体験して頂きます。 利用者さんと接する事で貴重な体験になることでしょう。

辞令交付式

投稿日:2016年08月06日

先日、辞令交付式が行われました。より一層の支援が出来るようがんばります!

管理職者研修

投稿日:2016年07月20日

こども医療福祉センターより、言語聴覚士の堀裕子先生にお越し頂き、管理職者対象に「コミュニケーションが上手ではない子ども達との関わり方」についての社内研修を行いました。 受講した管理職者は、各事業所にて職員対象の研修を実施 [続きを読む…]

内部監査

投稿日:2016年07月19日

先月、県監査指導室への資料提出を終え、法人内部監査室による、各事業所の内部監査を、自己点検表に従い先週行いました。 帳票類の整備に大きな不備はないものの、記載の仕方や文言の明確さに個人差があり、質問等への対話能力の低さが [続きを読む…]