おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

わの会

投稿日:2016年03月12日

今年度最後のわの会が星のくまさんで開催されました。今回は6グループに分かれての事例検討会。利用者様へサービスを提供していく中で問題点や今後の課題について意見を出し合いました。自分の考えだけではなく他の方の考えが聞けて勉強 [続きを読む…]

視察研修

投稿日:2016年03月11日

1月末に続き、小浜町文化協会の視察研修会に参加しました。 今回は、原城一揆に纏わるキリシタンについての視察研修として、天草市に渡りました。 どの施設も資料の保管量や状態、施設の復元等、すばらしい施設ばかりで、有意義な研修 [続きを読む…]

講演会のご紹介

投稿日:2016年03月05日

雲仙市在宅医療講演会のご紹介です。 演題:「最後まで、主人公」 日時:3月13日14時開演 場所:吾妻町ふるさと会館 詳しくは、下記をご覧下さい。 http://www.city.unzen.nagasaki.jp/in [続きを読む…]

視覚障害・聴覚障害のある方むけ広報

投稿日:2016年03月04日

見えない・見えにくい、聞こえない・聞こえにくい方のための広報(音声・テキスト)が、県広報課のホームページにあります。 ぜひ一度、お試し下さい。 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hu [続きを読む…]

インフルエンザ流行警報

投稿日:2016年02月12日

本日、県よりインフルエンザ流行警報が発表されました。 おばまの森では、入居者・利用者さん、そして職員に感染者はまだ出ていませんが、いつ感染してもおかしくない状況です。 予防に努めます。 ■県インフルエンザ流行警報 htt [続きを読む…]

視察研修

投稿日:2016年01月29日

大寒波がさった水曜日、文化祭で出展活動をさせて頂いている、小浜町文化祭の研修に職員3名が参加致しました。 雪の影響で高速が通行止めのため、佐賀大和まで下道で行き、行程に若干の遅れは生じたものの、無事福岡市内へ入りました。 [続きを読む…]

真っ白です。

投稿日:2016年01月25日

一昨日からの雪で、一面真っ白です。 おひるの森キッチンの駐車場では、学校がお休みの近所の子ども達が、雪合戦を楽しんでいました。 子ども達は元気です。 チョッパー君もさすがに寒いのか、お家から出てきません。 ホームの花壇と [続きを読む…]

Flower

投稿日:2016年01月22日

本部事務所玄関が明るくなりました。写真左の金魚草は成長が良く伸びすぎて、くねくね曲がってしまいましたが、こうして見ると何の違和感もありません。真ん中のキンセンカは種から育てました。この季節、暖かくなるような色がキレイです [続きを読む…]

コンサートのご紹介

投稿日:2016年01月19日

当法人のイベントで歌って頂いている、オペラ歌手の高原佐喜子さんが出演される「すてきなドリームコンサート」が、今月31日(日)に吾妻ふるさと会館にて開催されます。 視覚障害を持つ音楽家の方々が出演されます。 詳しくは、下記 [続きを読む…]

新年のご挨拶

投稿日:2016年01月01日

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜り、厚くお礼を申し上げます。 本年も職員一同、サービス向上に努めて参ります。 どうぞ一層のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 平成28年元旦 株式会社 [続きを読む…]