手作りのこいのぼりが、そらのテラスで気持ち良く泳いでいました。 (写真をクリックすると大きくなります)
今朝
投稿日:2018年04月21日
今日は
投稿日:2018年04月19日
4月19日は、4(し)1(い)9(く)なので、飼育の日です。 チョッパーとウサギさん達、愛情いっぱいに育っています。 写真は、そらとおおぞらの平日下校後の様子です。 学習支援が終わると、いろんな遊びと、作業や活動に入りま [続きを読む…]
雲仙市第3期障害者計画及び第5期障害福祉計画
投稿日:2018年04月17日
雲仙市第3期障害者計画及び第5期障害福祉計画が、3月末に策定されました。 ぜひ下記よりご覧下さい。 ■雲仙市障害者福祉 http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fo [続きを読む…]
ラビットハウス
投稿日:2018年04月15日
ウサギさん達も新学期スタートです。 またちょっと大きくなったみたいです。 抱っこできなくなってきました。
ホームより
投稿日:2018年04月13日
一気にツツジが咲きだしました。 暖かさを感じます。
説明会
投稿日:2018年04月11日
平成30年度障害福祉サービス事業所等報酬改定説明会が9日開催され、新設サービスの概要及び現サービスの報酬改定内容の詳細が明らかになりました。
仕事始め式
投稿日:2018年04月04日
4月2日、新規採用職員を2名迎え、新年度がスタートしました。 人事異動職員、新入社員へ辞令交付が行われ、 各事業所より年間目標の発表をしました。職員一同、初心にかえり業務を行っていきます。
市報うんぜん4月号
投稿日:2018年04月02日
表紙を、今日からおおぞらの、こうたろうさんとえいじさんが飾りました。 閉校となった木指小学校最後の卒業生の2人です。
小浜温泉湯まつり
投稿日:2018年04月01日
本日4月1日(日)は、小浜温泉湯まつりです。 放デイの利用者さんや、職員のお子さんもパレードに参加します。 快晴で良かったです。 夜は、マリンパークから花火が打ち上げられます。 詳しくは下記をクリックして下さい。 湯まつ [続きを読む…]
高次脳機能障害
投稿日:2018年03月23日
長崎こども・女性・障害者支援センターにて、高次脳障害児の支援ガイドブック及びリーフレットが完成しました。 下記をクリックして頂くとご覧頂けます。 ご活用下さい。 高次脳機能障害児支援ガイド 高次脳機能障害リーフレット