おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設情報’ Category

 

モーニング

投稿日:2017年07月14日

ラビットハウスです。 仲良く食事をしています。 可愛いです。

 

ひと時

投稿日:2017年07月12日

学習後のそらをのぞくと、運動会が始まっていました。 テレビで放送されていた「フレンドパーク」というテレビゲームですが、走ったり飛んだりと大変です。 先生達は疲れてついていけません。 おおぞらではDVD観賞中です。 宿題を [続きを読む…]

 

今日は七夕

投稿日:2017年07月07日

毎日、放デイ玄関にある「お帰りなさいボード」が、ひそかに子ども達にとって楽しみにの1つみたいです。 ↓そらの玄関 ↓おおぞらの玄関 先生達のコメントや絵に対して、子ども達から突っ込みやアドバイス、ダメ出しがなされています [続きを読む…]

 

台風3号直撃

投稿日:2017年07月04日

7時45分、雨風が強くなり、あっという間に大雨・暴風となりました。 8時20分、ホームひまわり棟リビングから見る(見えませんが)橘湾対岸の諫早市上空で、台風が通過しているあたりの写真です。 正味40分程度でしたが、物凄い [続きを読む…]

 

仲間入り

投稿日:2017年06月26日

法人内にあるB型事業所あ~との森工房へ発注していた棚が届きました。本部事務所に仲間入りです。数日かけて利用者さんが作ってくれました。ほんとうにありがとう。 さてさて、何を置こうかな~♪     &nb [続きを読む…]

 

土曜日のそらの朝

投稿日:2017年06月18日

 

びわ

投稿日:2017年05月31日

ホームかえで棟の横の「びわ」が、まもなく食べ頃をむかえます。 大きく育ちました。 みんなまだかと、楽しみに見守っています。

 

浜高家庭クラブ×おひるの森キッチン

投稿日:2017年05月23日

本日より、小浜高校の生徒さん(家庭クラブ)とおひるの森キッチンが共同開発した「浜高ランチ」を提供致します。 今週はロコモコ丼(500円)です。 ぜひ、お越し下さい。 詳しくは、下記の長崎新聞記事(5/23)をご覧下さい。 [続きを読む…]

 

モコちゃん

投稿日:2017年05月08日

まだまだ小さいモコちゃん。 小屋は柵の間から自由に出入りが出来、お庭やレオン君の小屋で、いつも遊んでいます。 お庭の外網は、逃げ出さないよう、高い網になりました。 ホームとそら&おおぞらへお越しの際は、ぜひ遊んで下さい。

 

AM9時10分

投稿日:2017年05月06日

ホーム中庭のヤマボウシの花が1カ月早く咲きました。 手裏剣型の花です。 奥に横たわるチョッパーが見えますか? 入居者の皆さんの就労へのお見送り(8時20分~9時)を終え、しばし休憩中です。 そらとおおぞらの子ども達の学習 [続きを読む…]